炒めるだけの和風タパス!しし唐でパドロン

らばこ
らばこ @cook_40189537

スペインで大好きだったタパス、ピミエントス・デ・パドロンをまた食べたくて、しし唐で作ってみました。
このレシピの生い立ち
スペインにいる時によく作って食べたピミエントス・デ・パドロンを再現したくて、「辛くないしし唐」と書いてあるのを見つけたので試してみました。
スペインのよりもかなり大き目ですが、おいしくできました。^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. しし唐 一袋
  2. にんにく ひとかけ
  3. オリーブオイル 適量
  4. 塩、こしょう 適量

作り方

  1. 1

    辛いのが苦手なので、今回はこちらの万願寺とうがらしを使いました。

  2. 2

    破裂防止のため、包丁の先でしし唐を1-2ヶ所刺して穴を開けます。
    楊枝で刺してもOK。

  3. 3

    フライパンに、にんにくひとかけとオリーブオイルを入れて中火にかけます。

  4. 4

    にんにくの香りがしてきたらしし唐を入れます。
    火加減は弱~中火程度で。

  5. 5

    弱~中火のままじっくりと、全面焼きます。
    くたっとなったら塩、こしょうします。

  6. 6

    できあがり。
    味見して、塩気が足りなかったら塩ふってください。

コツ・ポイント

ポイントは、弱~中火でじっくりと、ひっくり返しながら全面焼く事です。
全体がくたっとなって、皮がしゅわしゅわになるくらいまで焼いてください。(でも焦げないように)
10~15分くらいかけて焼くと、甘みも出ておいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

らばこ
らばこ @cook_40189537
に公開
「簡単で美味しい」お料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ