ちくわのり巻き☆カニカマきゅうり入り

京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943

お弁当やおつまみに♪
ちくわに切り込みを入れたのでのりで巻きました。

このレシピの生い立ち
ちくわを使ってカニカマの消費に、きゅうりも入れて彩りよくしたかったのでちくわに切り込みを入れました。のりで巻いて食べやすくしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4個分
  1. ちくわ 1本
  2. カニカマ 2本
  3. きゅうり 適量
  4. 味付けのり 2枚
  5. つまようじ 2本
  6. マヨネーズ(のり用) 使う時に少量

作り方

  1. 1

    カニカマに合わせてちくわを半分に切ります。きゅうりもちくわの長さに切り縦に6~8等分(カニカマの太さに合わせ)にします。

  2. 2

    ちくわの上側に切り込みを入れて開いて、カニカマ1本ときゅうり1本を中に入れます。

  3. 3

    切り開いた方からのりを巻いて、つまようじを1/4の所に刺して、真ん中で切って残りのちくわにつまようじを刺します。

  4. 4

    残りの半分も同じようにのりで巻いて、つまようじを刺して半分に切って、残りをつけて出来上がりです。

  5. 5

    「簡単☆ちくわで長芋と梅肉ののり巻き」レシピID18485389 長芋と梅肉の組み合わせでちくわでかさましおつまみに♪

コツ・ポイント

カニカマが短いので2本使いちくわを半分にしました。
カニカマが太い場合は半分にします。
ちくわは、下側まで切らないようにします。
のりがはぐれたら、マヨネーズを使って引っ付けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943
に公開
フエルトのマスコット作りが大好きです。ケーキとウサギはフエルトで作りました(^o^)v料理は、苦手 (^_^; でも、料理を作れる事に感謝、そして美味しい料理を食べれる事に感謝、何より「美味しい」と言って、私の料理を食べてくれる事に感謝して、日々料理の勉強中です。クックパッドさんを通じて「美味しかった」とたくさんのれぽを届けて頂いた皆様、私に料理を作る楽しさを教えて頂いた事に感謝です。
もっと読む

似たレシピ