エビのガーリック醤油炒め

みやぴー178
みやぴー178 @cook_40178528

簡単♪美味し(‾ー‾)
このレシピの生い立ち
実家の自家製大葉を大量に貰ったので…
ニンニクと大葉の風味で簡単に(⌒‐⌒)

エビのガーリック醤油炒め

簡単♪美味し(‾ー‾)
このレシピの生い立ち
実家の自家製大葉を大量に貰ったので…
ニンニクと大葉の風味で簡単に(⌒‐⌒)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナメイエビ(お安いので) 1パック(250㌘ありました)
  2. キャベツ 一枚~お好きな量
  3. 大葉 3枚~お好きな量
  4. ニンニク 1かけ
  5. 酒(浸け用・味付け用) 各大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. レモン お好み量
  8. オリーブオイルor サラダ油 大さじ1
  9. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    エビの殻を尻尾残して剥き(取ってもOK)背の方に縦にすーっと1本切れ目入れます

  2. 2

    ついでに背わたが取りやすくなるので取ります 浸け用酒をかけて混ぜて放置(冷蔵庫)

  3. 3

    その間にキャベツを千切りにし水にさらして水切りし冷蔵庫で冷やしときます(シャキシャキ♪)ニンニクと大葉は微塵切りにします

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルor サラダ油入れ弱火でニンニクを炒めます
    香りが立ったらエビを投入~
    (`◇´)ゞ

  5. 5

    エビを投入したら少し火を強めてフライパンを返して炒めます(背に切れ目入れてるので見た目も綺麗ですが火の通り分かりやすい)

  6. 6

    エビに火が通ったら火を弱火にして残りの酒入れ一混ぜして醤油と大葉を入れ混ぜ火を消します

  7. 7

    ブラックペッパーをパラパラ

  8. 8

    盛り皿にキャベツの千切りをのせ その上に出来上がったエビをのせて お好み量のレモン汁かけたら完成です
    ヽ(‾▽‾)ノ

  9. 9

    ※フライパンのニンニク醤油も残さずかけて(;゜∇゜)
    キャベツも一緒に食べれる様に…

  10. 10

    ※フレッシュレモンじゃなくてもポッカとか他社の容器に入ったレモン汁が何時でも好きな量使え便利で お手軽です
    ( ‾▽‾)

コツ・ポイント

エビは焼きすぎるとパサパサになるので
手早く…
ドレッシング代わりでキャベツも一緒に食べるので醤油少し多目ですがレモン汁で塩辛さは大丈夫です(⌒‐⌒)
個人的にニンニクチューブは匂いが嫌いなので…大丈夫な方はチューブでも♪ヽ(´▽`)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みやぴー178
みやぴー178 @cook_40178528
に公開

似たレシピ