洋菓子屋の おからクッキー

ミントグリーン車
ミントグリーン車 @cook_40189796

やめられない!とまらない!堅めおからクッキー。食べ過ぎ注意です!豆乳とおからとオリーブオイルとその他もろもろを使います。
このレシピの生い立ち
近所の洋菓子屋さんの「豆乳おからクッキー」がすごい美味しい!でも高いよー!(笑)
では自分で作ってみようと思い、材料だけ教えてもらって、お店のクッキーと食べ比べして、試行錯誤しながら完成しました!!
ついでにお通じも良くなります♪うふ。

洋菓子屋の おからクッキー

やめられない!とまらない!堅めおからクッキー。食べ過ぎ注意です!豆乳とおからとオリーブオイルとその他もろもろを使います。
このレシピの生い立ち
近所の洋菓子屋さんの「豆乳おからクッキー」がすごい美味しい!でも高いよー!(笑)
では自分で作ってみようと思い、材料だけ教えてもらって、お店のクッキーと食べ比べして、試行錯誤しながら完成しました!!
ついでにお通じも良くなります♪うふ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

45枚くらい
  1. おからパウダー 25グラム
  2. ★砂糖 30グラム
  3. 1個
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ★バニラエッセンス 2~3滴
  6. 小麦粉(薄力粉) 45グラム
  7. 豆乳 大さじ1
  8. 黒ごま or 白ごま 大さじ1
  9. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ★印の材料をボールに入れ、よーくまぜる。

  2. 2

    一度ふるった小麦粉を1に入れる。
    (私はふるいながら入れてます)

  3. 3

    小麦粉の白い粉が見えなくなるまで、まぜるまぜる。
    かなりポロポロになりますが大丈夫です!

  4. 4

    最後に豆乳、ごま、塩を入れてよーくまぜる。
    ごまは黒でも白でもOK。見栄えや香り、お好みで。
    写真はエゴマの粉です。

  5. 5

    手でぎゅっと生地をまとめて、天板と同じ大きさのクッキングシートの上に置く。
    オーブンを190度に予熱してください。

  6. 6

    木棒等でこれでもか!というくらいにペッタンコにして、ナイフで切り目を入れます。
    ※「均一にペッタンコ」が重要!※

  7. 7

    ※生地の上にクッキングシートを置いて、その上から大き目のバット等でギュウウっと潰す方法は簡単でおすすめです。

  8. 8

    170度で10~15分焼く。
    薄いので急に焦げたりします!!時々様子を見ながら焼き具合を調整してください。

  9. 9

    焼きあがったら、切り目通りにパキパキと切り離していきます。
    たっぷりのお茶と一緒にいただきましょー☆

  10. 10

    つくれぽ遅くなってすみません!><
    みなさんありがとう!!!(2014.5.19)

コツ・ポイント

【代用例】
・オリーブオイル → バター
・小麦粉 → 強力粉(ちょっと味は落ちるかも)
・おからパウダー → 生おから
 ※4倍の量の生おからをフライパンで炒る
・砂糖 → はちみつ(ちょっとソフトになるかも)
・豆乳 → 牛乳

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミントグリーン車
に公開
O お洒落でK 健康的でO 美味しいOKO!OKO!俺のモットーOKO!(Hey)家族や友人にあんたの料理、OKO!と言ってもらえたらハッピー!みんなハッピー!一児の母、です。
もっと読む

似たレシピ