漬けだれ最小限!めかじきの味噌漬け

アトリエ沙羅 @atelier_sarah
漬けだれ最小限!フライパンで焼くだけ簡単!美味しい味噌漬けの魚を気軽に楽しんでみませんか?
このレシピの生い立ち
最小限の漬けだれで味噌漬けが作れないかと考えていたところ、味が遜色無く仕上がったのでレシピにしました。
淡白なめかじきの特徴を活かして、簡単で美味しい1品を作りました。
しっかり味なので、お弁当にもお勧めです。
漬けだれ最小限!めかじきの味噌漬け
漬けだれ最小限!フライパンで焼くだけ簡単!美味しい味噌漬けの魚を気軽に楽しんでみませんか?
このレシピの生い立ち
最小限の漬けだれで味噌漬けが作れないかと考えていたところ、味が遜色無く仕上がったのでレシピにしました。
淡白なめかじきの特徴を活かして、簡単で美味しい1品を作りました。
しっかり味なので、お弁当にもお勧めです。
作り方
- 1
保存バッグ(ジップロック)に味噌・みりんを入れる。
- 2
袋の上から手で揉みながら混ぜて、均一にする。
- 3
めかじきを入れる。
その時に、めかじきの表面に漬けだれが付いている状態にすると良い。
余分な空気を抜いて、封を閉じる。 - 4
平らにしたままの状態で、冷蔵庫で半日~1日保存する。
フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、蓋を閉じて両面焼く。 - 5
焦げ易いので注意する。
お好みの焼き加減になったら出来上がり♪
コツ・ポイント
味噌の種類により風味が変わるので、お好みの味噌で楽しんで下さい。写真の味噌は辛口の赤味噌使用。
漬けだれを拭わず付けたまま焼いていますが、拭ってもOK。
鮭・鰆・鱈・鮪等、味噌漬けとして販売している魚の切り身だったら、美味しく作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18716993