メッセージ入り お握りBOX

ATTOかめ
ATTOかめ @cook_40101391

A4コピー用紙で「お握りBOX」作りました。料理レシピではなく、折り紙ですが…90gのご飯で作ったお握り2個サイズです。
このレシピの生い立ち
お握りを少しでも小奇麗にラッピングしたくて…。

メッセージ入り お握りBOX

A4コピー用紙で「お握りBOX」作りました。料理レシピではなく、折り紙ですが…90gのご飯で作ったお握り2個サイズです。
このレシピの生い立ち
お握りを少しでも小奇麗にラッピングしたくて…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯90g×2個分
  1. A4サイズの紙 1枚

作り方

  1. 1

    A4用紙に上下左右1㎝の枠を作ります。エクセルで作れば、1㎝の余白でOK。

  2. 2

    枠の内側で上から8㎝ずつで横線、両端5㎝ずつで縦線を引きます。

  3. 3

    私はエクセルで19ピクセルでの5㎜方眼で作りました。若干サイズ変わってくるかも。

  4. 4

    文字、見えにくいですね^^;
    上から前面・底面・裏面・差し込み部分となります。

  5. 5

    底面の両脇の上下2.5㎝の部分に斜線を入れます。

  6. 6

    メッセージ・画像を入れるとこんな感じ。裏面は上下逆さまに入れてください。

  7. 7

    1㎝の枠部分は、前面だけ折ります。縦横の線に合わせて全て山折りにします。

  8. 8

    斜線の部分を山折りにして、前面の端に合わせ折り込みます。

  9. 9

    折り込んだ部分は前面に来るように。

  10. 10

    反対側も同じように折り込みます。

  11. 11

    左右とも折り込んだら、枠線で折った部分で重ねておきます。

  12. 12

    裏面の方も同じように折り込みます。

  13. 13

    差し込み部分を作ります。折り込み線はありませんが、ここは適当でOK

  14. 14

    一度折った部分を内側に折り込み直しておくと引っかからなくて扱いやすい。

  15. 15

    差し込み部分を前面のポケット部分に差し込めば出来上がり。

  16. 16

    前から見たところ。普通のコピー用紙では潰れやすいですが、少し厚めの紙なら結構固さが出ます。

  17. 17

    斜め後ろから。
    事前に作っておけるので、無理に朝キャラ弁とか頑張らなくても…。

  18. 18

    メッセージを入れたり、お好きな画像を入れたり、子どものいたずら書きでも。

  19. 19

    ただの紙ですし、すき間もありますから必ずホイルやラップで包んだお握りを入れてください。

コツ・ポイント

サイズ、あまりきっちりとこだわらなくても適当でお願いします^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ATTOかめ
ATTOかめ @cook_40101391
に公開
素人ですが、仕事で家庭料理を作っています。アメブロから引っ越してこちらで献立を記録することにしました
もっと読む

似たレシピ