かぼちゃのディップ

dukacchi
dukacchi @cook_40024324

かぼちゃとチーズの組み合わせがおいしいです。パンに付けて食べてみてください。野菜嫌いのお子様にもいいですよ

このレシピの生い立ち
パンに付けて食べるとおいしいかなと思って

かぼちゃのディップ

かぼちゃとチーズの組み合わせがおいしいです。パンに付けて食べてみてください。野菜嫌いのお子様にもいいですよ

このレシピの生い立ち
パンに付けて食べるとおいしいかなと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. かぼちゃ 1/8個
  2. クリームチーズ 大3
  3. マスカルポーネチーズ 大1
  4. 牛乳(もしくは生クリーム 大2~3
  5. 砂糖 大1
  6. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃは皮をむいて適当な大きさに切りタッパー(ジップロックなどの)に入れ砂糖も加え蓋をする

  2. 2

    電子レンジで蒸し状態にしてやわらかくなるまで加熱する(600Wで5分ぐらい)

  3. 3

    FPにかぼちゃとその他の材料、塩コショウを加えてよく混ぜる。(固くて混ざりにくいようだったら牛乳を増やしてください)

  4. 4

    冷蔵庫で冷やしたら出来上がり

  5. 5

    丸パンにサンドしたものを半分にカットしました。見た目の色的にもキレイです。

コツ・ポイント

かぼちゃの甘さにもよりますが甘さ控えめになっていますのでお好みで砂糖の量を調節してください。そのままパンに付けてもパンに付けてから一緒にトーストしてもどちらでもおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dukacchi
dukacchi @cook_40024324
に公開
COOKPADのた~くさんのレシピを参考に 新たな料理のレパートリーを増やそうと頑張ってま~す! 調理師学校に通ってたこともあるのでいちおう名ばかりの調理師免許を持っていたりもしますが決して料理が得意とは言えません・・(^^; HBで作るパンが大好きでHBはほぼ毎日稼働させています 。11歳の長女と6歳の次女がいます
もっと読む

似たレシピ