作り方
- 1
にんじんは皮を剥いて千切りにする。
おろし金でおろすと時短です♪ - 2
フライパンに油をしかず、にんじんを炒める。
にんじんの水分を飛ばすために、弱火で1~2分焦がさないよう注意 - 3
水分を飛ばしたらごま油をひとたらし。
中火でサッと炒めて、塩ひとつまみとだし醤油を投入 - 4
炒めたにんじんを中央に集め、溶き卵をゆっくり流しかける
このときすぐにかき混ぜず、卵が少し固まるまで待つ - 5
卵が固まってきたら、フライ返しでひっくり返して少しかき混ぜる
コツ・ポイント
水分をよく飛ばしてるので、塩をもうひとつまみ足せばサンドイッチにしても美味しくなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!にんじんしりしり お弁当に レンジで簡単!にんじんしりしり お弁当に
お弁当のいろどりにピッタリです。週末や、時間があるときに作りおきしておくと便利です。冷凍保存できます。 もにゃもにゃもーにゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18721768