揚げドナーツ

hidenachii
hidenachii @cook_40053634

ドナーツをお家で作ろう。
このレシピの生い立ち
田舎に住んでいるお店が遠いのできれいなサラダ油の時作って食べたりプレゼント用に作って食べる

揚げドナーツ

ドナーツをお家で作ろう。
このレシピの生い立ち
田舎に住んでいるお店が遠いのできれいなサラダ油の時作って食べたりプレゼント用に作って食べる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 100g
  3. グラニュー糖 30g
  4. 片栗粉 30g
  5. スキムミルク 大さじ2
  6. 1個
  7. 溶かしバター 40g
  8. 100cc
  9. ドライイースト 小さじ1
  10. サラダ油 適量
  11. まぶすグラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    1次発酵をパン焼き器で行う。
    ※ない時は、全部入れて手で捏ねる。

  2. 2

    10~15個分に分けた生地を麺棒でのばす

  3. 3

    両端をつまむ。

  4. 4

    両端をつまむとこんな形になる。

  5. 5

    丸く丸める。

  6. 6

    丸くした裏です。
    きちんと閉じないと揚げた時に開いてしまう。

  7. 7

    2次発酵を40度ぐらいで20~30分ぐらい

  8. 8

    レンジに発酵機能
    ないときは、鉄パンの上にラップをかけて温かい時で行う。

  9. 9

    サラダ油で弱火より少し強いので揚げる。

  10. 10

    ひっくり返しして焦げないように5分らいで揚げる。

  11. 11

    何回か上下をひっくり返しながら、きつね色になったら金網あげる。

  12. 12

    熱いうちにグラニュー糖の中に入れてドナーツをまんべんなくまぶす。

  13. 13

    グラニュー糖をまぶしたら金網にのせて冷ます。

  14. 14

    ※チョコレートクリームなどで楽しむ。
    生クリームを入れる時は、ドナーツに穴を開けた中に入れる。
    プレゼントにもいいょ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hidenachii
hidenachii @cook_40053634
に公開
「自然食品保存食品のくらし」検索岐阜から鹿児島に帰って故郷で畑をしながら育てた野菜、果樹など加工食品作ることが楽しみ
もっと読む

似たレシピ