お家で簡単!ベーコンエピ★

お家で美味しいエピが作ろう!!具材はお好みでアレンジして。
このレシピの生い立ち
お家でもベーコンエピが作りたくて試行錯誤してたどり着きました。薄力粉を減らして全粒粉を入れても美味しかったです。
お家で簡単!ベーコンエピ★
お家で美味しいエピが作ろう!!具材はお好みでアレンジして。
このレシピの生い立ち
お家でもベーコンエピが作りたくて試行錯誤してたどり着きました。薄力粉を減らして全粒粉を入れても美味しかったです。
作り方
- 1
粉類、砂糖、塩、ドライイーストをボウルにはかり入れる。
- 2
ドライイーストめがけてぬるま湯を注ぎ、指先でまとめる。
- 3
ある程度まとまったら、バターを加えて滑らかになるまでボウルの中でこねこねこねる!大体10分〜15分。
- 4
【一次発酵】ねれた布巾をかけて35℃で約60分(オーブン発酵)
- 5
指で生地の中央を刺してみて穴が戻らなければ発酵完了。ボウルをふせて生地を取り出す。
- 6
生地をスケッパーまたは包丁で4つに切り分ける。軽くガス抜きをしながら表面が滑らかになるよう丸める。
- 7
【ベンチタイム】ぬれた布巾かラップをかけて10〜15分生地を休ませる。
- 8
ベンチタイムで下になっていた方を上にしてめん棒で生地をのばす。ベーコンの長さ×ベーコンの幅の2倍の大きさに。
- 9
生地の表面にマヨネーズを塗る。黒胡椒をふりベーコン2枚を並べ、端から生地を閉じる。最後に太さを整えると仕上がりがきれい。
- 10
とじた目を下にしてクッキングシートを敷いた天板に間隔をあけて4本並べる。
- 11
【二時発酵】ぬれた布巾をかけて35℃で約20分(オーブン発酵)生地が1.5倍になればOK!
- 12
オーブンを210℃に予熱しておく。
- 13
二時発酵が終わった生地に茶こしで薄ーく薄力粉(分量外)をふり、ハサミで切れ目を入れて左右に振り分けていく。
- 14
予熱が完了したらオーブンの下の段で様子を見ながら15分〜20焼く。
コツ・ポイント
お部屋での発酵の場合【一次発酵】温かい場所で50分〜生地が2倍になるまで!【二時発酵】40分〜生地が1.5倍になるまで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
無添加簡単・手軽にお家で本格肉まんっ❤️ 無添加簡単・手軽にお家で本格肉まんっ❤️
料理番組で見た美味しそうな肉まんをお家で再現。案外簡単だったのでご紹介します(^^)具はID:19736828にて。 りんりんゆりか -
-
-
-
-
ホームベーカリーで簡単 ツナポテトパン ホームベーカリーで簡単 ツナポテトパン
パン生地はホームベーカリー任せ。具材はポテト+ベーコン、ツナ+オニオン、丸々ゆで卵などなど 何でもお好みで。 @YGB。
その他のレシピ