簡単◎白菜、ごぼう、ひき肉の甘辛煮

◎いちこ◎
◎いちこ◎ @cook_40190908

すきやき風の味付けで、ご飯もすすみます。
フライパン1つで出来ます♬
調味料も全て同量で作りやすくしました。
このレシピの生い立ち
ごぼうを甘辛く煮た物が食べたかったので、家にあった材料で簡単に出来る物を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ごぼう 50cm3本
  2. 白菜 1/8個
  3. 豚ひき肉 200g
  4. ★酒 大2
  5. ★みりん 大2
  6. ★砂糖 大2
  7. ★醤油 大2

作り方

  1. 1

    ごぼうを5㍉位の斜め切りして、酢水につけておく

  2. 2

    白菜は2、3㌢位にざく切り

  3. 3

    中火でひき肉をフライパンで炒める
    (私はテフロン加工のフライパンなら油はひきませんが、必要なら油をひいてから炒める)

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら、ごぼうを加える。全体に油が回ったら白菜の芯、葉の順に入れ全体に油が回るよう炒める

  5. 5

    火を弱火にして★の調味料を全て入れて、全体に混ぜ合わせてから蓋をして煮る

  6. 6

    白菜がくたっとして、ごぼうも柔らかくなっていたら火を止めて冷ます。
    (一度冷ますと味が染みます)

コツ・ポイント

調味料は、先に混ぜ合わせておいてもいいですが
洗い物を減らす為に弱火にしてから入れるという
ズボラ技をしております(笑)
濃いめの味付けなので、お弁当にも良さそうです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

◎いちこ◎
◎いちこ◎ @cook_40190908
に公開
毎日のごはんの参考に、大活用させて頂いております♡
もっと読む

似たレシピ