白菜と干し椎茸の中華炒め

stillmay @cook_40043510
寒い時期に美味しい白菜のレシピです!お酒にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
白菜が大量にあって、連続鍋の日のあとに、台湾で良く作る「白菜と干しえびの炒め物」を変化してみた。
白菜と干し椎茸の中華炒め
寒い時期に美味しい白菜のレシピです!お酒にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
白菜が大量にあって、連続鍋の日のあとに、台湾で良く作る「白菜と干しえびの炒め物」を変化してみた。
作り方
- 1
干し椎茸は水に戻し、厚みのある細切りにする。戻し汁は使うので捨てないて〜
- 2
白菜は食べやすい大きさに切り、にんにくは薄切りにする。えのきは洗ったらほぐしておく。☆の調味料は混ぜて用意しておく。
- 3
フライパンに油少しいれ、にんにくで香りを引き出してから、白菜、干し椎茸、えのきを入れ、蓋をして蒸らす。
- 4
白菜がしんなりになったら、ふたを開け、☆の調味料を入れて弱火にして炒め、とろみが付いたら完成!
コツ・ポイント
干し椎茸や干しえびなど、乾物のだしの旨味で、白菜の淡泊な甘みを引き出すのよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725047