お正月パーティーにローストチキン
1日マリネすると柔らかくなります。手羽先は美味しくてリーズナブルです
このレシピの生い立ち
骨付きチキンが食べたくて
作り方
- 1
鶏肉に☆をマリネ
空気を抜いたビニールかバットに入れて冷蔵庫で1日以上寝かす - 2
オーブンの天板にクッキングシートを敷いて鶏肉、周りに切ったじゃがいも、玉ねぎを並べる。
- 3
オリーブオイルを回しかけ170度で40分焼く。
途中で鶏肉をひっくり返す - 4
焼き色が付き、鶏肉に火が通れば完成
コツ・ポイント
鶏肉は皮面から焼く。
鶏肉は、竹串を刺して透明な肉汁が出れば火が通っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クリスマスに♪ ◇簡単ローストチキン◇ クリスマスに♪ ◇簡単ローストチキン◇
漬け込んでグリルで焼くだけ♪我が家ではクリスマスだけじゃなく、普段から手羽先などで登場してます。 pandachan1017 -
圧力鍋deヘルシー柔らかローストチキン♪ 圧力鍋deヘルシー柔らかローストチキン♪
圧力鍋であらかじめお肉を柔らかくしてからオリーブオイルでカリッと焼くローストチキン!失敗無しで柔らかくて美味しい〜! トイロ* -
手羽先と手羽元でジューシーローストチキン 手羽先と手羽元でジューシーローストチキン
子供達も大好きなローストチキンを手軽に手羽先と手羽元で。オーブンで一気に焼けるので運動会のお弁当やパーティーにも◎ ちゅんまっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18725062