大豆をじゃこのカレーお焼き

和膳施
和膳施 @cook_40174304

イソフラボンの大豆 カルシウムのじゃこを入れる健康ごはん
このレシピの生い立ち
お焼きがいつも同じなのでピーナッツ入れたり
カレー粉いれたりで子供にも喜ばれるものみなりました。

大豆をじゃこのカレーお焼き

イソフラボンの大豆 カルシウムのじゃこを入れる健康ごはん
このレシピの生い立ち
お焼きがいつも同じなのでピーナッツ入れたり
カレー粉いれたりで子供にも喜ばれるものみなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大豆の水煮 200g
  2. じゃこ 大2
  3. ピーナッツ 大3
  4. 小麦粉 大1
  5. カレー粉 小1
  6. 少々
  7. 桜エビ 小1

作り方

  1. 1

    大豆はスプーンの背で少しのつぶが残るぐらいつぶす

  2. 2

    じゃこつぶしたピーナッツ桜エビ①を同量の水で混ぜた小麦粉を入れ混ぜ。カレー粉塩も入れ混ぜる

  3. 3

    小さなハンバーグのような大きさにまとめプライパンで焼く

コツ・ポイント

カレー粉は好みで足してください。
カリッとするまで焼くとおやつ感覚で頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和膳施
和膳施 @cook_40174304
に公開
40年以上の先生飲食店経営の経験と薬膳国際ライセンス所得を活かして薬膳料理教室をしています。スーパでもそろえれる分かりやすい薬膳料理をご紹介できたらと思っています。 wazense.com
もっと読む

似たレシピ