トリチリ風カラフル野菜炒め

豊田市
豊田市 @cook_40094347

【平成28年度 学校給食献立コンクール 優秀賞作品】
このレシピの生い立ち
学校給食献立コンクールは平成2年から始まり、今年で27年目を迎えます。これまで数々の優秀な作品が学校給食に取り入れられてきました。
今年のテーマは「豊田のごはんをおいしく食べられるおかずを考えよう」です。

トリチリ風カラフル野菜炒め

【平成28年度 学校給食献立コンクール 優秀賞作品】
このレシピの生い立ち
学校給食献立コンクールは平成2年から始まり、今年で27年目を迎えます。これまで数々の優秀な作品が学校給食に取り入れられてきました。
今年のテーマは「豊田のごはんをおいしく食べられるおかずを考えよう」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 160g
  2. たまねぎ 中1/2個
  3. ピーマン 1個
  4. パプリカ 1/4個
  5. 葉ねぎ 1/4束
  6. トマト缶(ダイス) 40g
  7. 塩・こしょう 少々
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 油(揚げ用) 適量
  10. ごま 小さじ1/3
  11. トマトケチャップ(★) 大さじ3
  12. チキンコンソメの素(★) 小さじ1/3
  13. 上白糖(★) 小さじ1/2
  14. 一味唐辛子(★) 少々
  15. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    野菜の皮をむいたり、洗ったりする。

  2. 2

    鶏むね肉…一口大に切る
    葉ねぎ…みじん切り
    たまねぎ・ピーマン・赤パプリカ…1センチ角の角切り

  3. 3

    鶏むね肉に塩、こしょうをして、片栗粉をまぶし、
    180℃の油で揚げる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、葉ねぎを炒めて、
    たまねぎ、ピーマン、赤パプリカを加えて炒る。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、トマト缶を加えて炒める。

  6. 6

    全体に火が通ったら、★と揚げた鶏むね肉を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    水で溶いた片栗粉を入れて、とろみがでるまで混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

豊田市でとれる「たまねぎ、ピーマン、葉ねぎ」を使うことを考えた料理です。
たんぱく質を多く含む鶏肉と野菜を甘みと辛みが効いた「エビチリ風」に仕上げました。
彩りや大きさなど、おいしく食べられる工夫がいっぱいつまった一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊田市
豊田市 @cook_40094347
に公開
豊田市では「地産地食」を推進し、食育に取り組んでいます。ここでは、豊田市の食材を使ったレシピを掲載しています。
もっと読む

似たレシピ