我が家の☆鶏の唐揚げ

ミツガシワ @cook_40047966
下味は梅干しとお酒だけ!梅干し味なのに気がつかない?さっぱりとした唐揚げです。大人用には黒胡椒たっぷりで!!
このレシピの生い立ち
我が家の定番唐揚げです。覚え書きとして。
梅干し嫌いの次男もパクパク食べます。てか、気がつかないみたい(笑)
我が家の☆鶏の唐揚げ
下味は梅干しとお酒だけ!梅干し味なのに気がつかない?さっぱりとした唐揚げです。大人用には黒胡椒たっぷりで!!
このレシピの生い立ち
我が家の定番唐揚げです。覚え書きとして。
梅干し嫌いの次男もパクパク食べます。てか、気がつかないみたい(笑)
作り方
- 1
とりもも肉は一口大に切る。
- 2
とりもも肉に酒と梅肉で下味をつける。
よーくボールの中(もしくはビニール袋)で揉む。 - 3
30分ほど味をしみこませる。
- 4
とりもも肉に黒胡椒をたっぷりふる。(子供用には取り分けておきます)
- 5
片栗粉をまぶしつける。
- 6
中温に熱した油で1分揚げ、取り出す。
3分くらい待ってから再度色よく揚げる(2度揚げ)。
コツ・ポイント
揚げ方はやりやすい方法で良いと思います。
好みや梅肉の塩分で量を加減してください。
今回16%で漬けた梅干しの梅肉を使用しています。
このレシピはやや塩分控えめです。
大さじ1/2量の梅肉は、中くらいの梅干し2個分くらいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18728280