鶏のから揚げ梅ごま風味

゚*:.みかん.:*゚ @cook_40042001
いつもの鶏から揚げの風味を変えて・・・下味に梅干しを加えることでサッパリと仕上がりました。
このレシピの生い立ち
普段はしょうゆ・酒・生姜で下味を付けていますが、サッパリとした味付けにしたいと思い梅干しを入れてみました。以前、鶏のから揚げを作った時、何気なく白すりごまを入れたのですが、香ばしくサクサクした食感に仕上がったので、以来白すりごまを入れるようになりました。
鶏のから揚げ梅ごま風味
いつもの鶏から揚げの風味を変えて・・・下味に梅干しを加えることでサッパリと仕上がりました。
このレシピの生い立ち
普段はしょうゆ・酒・生姜で下味を付けていますが、サッパリとした味付けにしたいと思い梅干しを入れてみました。以前、鶏のから揚げを作った時、何気なく白すりごまを入れたのですが、香ばしくサクサクした食感に仕上がったので、以来白すりごまを入れるようになりました。
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切る。
- 2
梅干しは種を取り除き、包丁で叩くなどして細かくし、白ごまは粗めにすっておく。
- 3
1の鶏肉に、しょうゆ・酒・みりんで下味を付け、2の梅干し・白ごまも加えてよくもみ込み、味をなじませておく。
- 4
下味を付けた鶏肉に片栗粉をまぶす。(皆さんご存知の方も多いと思いますが、片栗粉を入れたビニール袋を用意して、その中に下味を付けた鶏肉を入れ、ビニール袋に空気含ませシャカシャカ振ると手を汚さずきれいにまぶす事が出来ます。)
- 5
後は普段通りのやり方で、180℃の油でからりと揚げる。
- 6
お好きなお野菜を添えて・・・。
コツ・ポイント
梅干しは、物によって塩分や酸っぱさなど様々なので、好みで加減してください。白ごまはすり過ぎない方が、ごまの食感が残って美味しいですよ。
似たレシピ
-
フリーズドライゆずで★ゆず風味鶏の唐揚げ フリーズドライゆずで★ゆず風味鶏の唐揚げ
アスザックフーズ『フリーズドライゆず』をいつもの下味に加えるだけで、ゆず風味が爽やかな鶏の唐揚げが完成♪ アスザックフーズ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17536722