家族みんなで袋麺♪とろとろオムらーめん

てんちょ.
てんちょ. @cook_40045693

大皿に作って、取り分けでどうぞ!袋ラーメンだって、立派に夕飯に活躍する食材になりました♪(人数分一袋ずつ作るより簡単!)
このレシピの生い立ち
夕飯に出しても気が引けない、「インスタント麺活用レシピ」を考案!かさも増してボリュームが出るので人数分の袋麺を作るより手間がかからない!
取り分ける時はピザカッターやケーキサーバーを使ってお好み焼きみたいに分けます♪

家族みんなで袋麺♪とろとろオムらーめん

大皿に作って、取り分けでどうぞ!袋ラーメンだって、立派に夕飯に活躍する食材になりました♪(人数分一袋ずつ作るより簡単!)
このレシピの生い立ち
夕飯に出しても気が引けない、「インスタント麺活用レシピ」を考案!かさも増してボリュームが出るので人数分の袋麺を作るより手間がかからない!
取り分ける時はピザカッターやケーキサーバーを使ってお好み焼きみたいに分けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. マルちゃん 昔ながらの中華そば(鶏しお) 1袋
  2. もやし 1/2袋
  3. たまご 2個
  4. シーフードミックス 適量
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 細ネギ 適量

作り方

  1. 1

    ◆あんをつくる◆

    シーフードミックスを炒める

  2. 2

    袋ラーメン添付のスープを表記の半分の量の水と一緒に1のフライパンに入れ煮立たせたら水溶き片栗粉でとろみをつける

  3. 3

    ◆麺をゆでる◆

    沸騰した湯で麺を茹でる。1分経ったらもやしを加え、もう1分茹でて、いっしょにざるにあげておく

  4. 4

    ◆オムをつくる◆

    熱したフライパンに油をしき、溶き卵の半量を入れてひと混ぜしたら③を乗せる

  5. 5

    4の上に残りの卵を回しかけ、一呼吸おいてからひっくり返す

  6. 6

    ◆盛り付け◆

    5を皿に盛り、あんをかけて細ネギをちらしてできあがり

コツ・ポイント

ノンフライめんなので、コシが楽しめるうえに「鶏しお」スープはあんかけにぴったり!もやしでかさが増してるので、一袋で二人前くらいになります♪
ちくわやかまぼこなどの練り製品もオムの具に加えたら、さらにおかずっぽくなります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てんちょ.
てんちょ. @cook_40045693
に公開
みんなが笑顔になれるお料理が、最高のご馳走だね♪
もっと読む

似たレシピ