アイスプラントの生春巻き

かごっまおごじょ
かごっまおごじょ @cook_40144850

新野菜「アイスプラント」(鹿児島では「潮菜」の名前で出ています)を、生春巻きにしてみました♪
一度試してみてね。
このレシピの生い立ち
アイスプラントという野菜を初めて知りました。
プチプチした食感と、塩味が不思議なお野菜。
美味しい食べ方を考えてみました。

アイスプラントの生春巻き

新野菜「アイスプラント」(鹿児島では「潮菜」の名前で出ています)を、生春巻きにしてみました♪
一度試してみてね。
このレシピの生い立ち
アイスプラントという野菜を初めて知りました。
プチプチした食感と、塩味が不思議なお野菜。
美味しい食べ方を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老(小) 24尾
  2. アイスプラント 60g
  3. 水菜 40g
  4. 生春巻き 8枚
  5. スイートチリソース 大さじ4
  6. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    海老はお湯で湯がいておく。

  2. 2

    潮菜、水菜はおよそ8センチの長さにカットしておく。

  3. 3

    春巻きの皮に霧吹きで水をふくませ、潮菜、水菜、海老3尾をまく。

  4. 4

    スイートチリソースとマヨネーズを和えてドレッシングを作る。
       

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かごっまおごじょ
に公開
お酒を飲むこと、食べることが大好き♪鹿児島をこよなく愛するかごっまおごじょ。野菜ソムリエとしても活躍中!
もっと読む

似たレシピ