ビックリ!?美味しい♪にんじんプリン

鮮やかな色のプリンになります。
人参嫌いなお子さんでも食べられるプリンです。
このレシピの生い立ち
人参が好きなのでいろいろ試してみようとプリンに混ぜてみました。
ほとんどプリンの作り方なので簡単です。
ビックリ!?美味しい♪にんじんプリン
鮮やかな色のプリンになります。
人参嫌いなお子さんでも食べられるプリンです。
このレシピの生い立ち
人参が好きなのでいろいろ試してみようとプリンに混ぜてみました。
ほとんどプリンの作り方なので簡単です。
作り方
- 1
大きめな鍋に入れる器が半分くらいつかるぶんの水を入れ沸騰させておく。
沸騰したらそのまま蓋をして火からおろしておく。 - 2
人参は皮をむいていちょう切りに切り、砂糖と塩を入れた水でやわらかくなるまでゆでる
- 3
ゆで上がったら水気を切っておく。
キッチンペーパーで完全に水気を切って下さい。 - 4
牛乳と人参をミルサーやミキサーで完全にかけて下さい。
2,3回に分けてかけると粒が残らず滑らかに仕上がります。 - 5
生クリームと人参牛乳を鍋に入れ温めて下さい。(指を入れて熱いと感じるまで)
卵黄にグラニュー糖を入れ滑らかに混ぜる。 - 6
卵黄液の中に温めた人参液を少しずつ混ぜる。バニラエッセンスも好みでたらしてください。このとき決して泡立てないで下さい。
- 7
ざるなどで3,4回裏ごしする。
表面の細かい泡はキッチンペーパーを上におおわせて真ん中をそのまま持ち上げてとる。 - 8
珈琲カップやプリンカップに5等分くらいに分けて流しいれる。アルミホイルで蓋をする。
- 9
沸騰させておいた鍋に入れ、弱火(青い炎が1cmくらいの)で20~25分。15分で様子を見て、後、5分ずつで様子を見て。
- 10
ゆすってみてプルプルしてたらOK.波をうつようならまだです。弱火でじっくり火を通して下さい。
- 11
火が通ったら蓋を外して冷まし、冷蔵庫で冷やして出来上がり。
カラメルは好みでどうぞ。なくても美味しいです。 - 12
★★★肯定は多いですが簡単です。人参入れなければ普通にプリンのレシピになります★★★
コツ・ポイント
人参は必ず滑らかになるまでミルサーにかけて下さい。
野菜が入っているので時間をかけてゆっくり火を通して下さい。滑らかさが違います。
レシピ通りに作れば絶対失敗しないと思います^^失敗したらごめんなさい。
似たレシピ
-
-
人参嫌いな子でもOK!にんじんプリン 人参嫌いな子でもOK!にんじんプリン
にんじん嫌いな子でも好きになりそうな、臭みがなく美味しいプリンです。シンプルな材料なので赤ちゃんのおやつにも。 atsukonkon -
-
-
-
-
-
その他のレシピ