酢大豆【黒酢と黒豆】

カフェモカ☆ @cook_40183670
最近、黒酢や黒豆のサプリメントが人気ですが サプリを買うより自分で作った方が安価で 体にもより良いと思い作りました。
このレシピの生い立ち
以前、成人病やダイエットに酢大豆が良いと世間で話題になっていたのを思いだし、黒豆を使ったらもっと体に良いのではと作ってみました。
酢大豆【黒酢と黒豆】
最近、黒酢や黒豆のサプリメントが人気ですが サプリを買うより自分で作った方が安価で 体にもより良いと思い作りました。
このレシピの生い立ち
以前、成人病やダイエットに酢大豆が良いと世間で話題になっていたのを思いだし、黒豆を使ったらもっと体に良いのではと作ってみました。
作り方
- 1
黒豆はきれいに洗ってザルにあげておく。
- 2
フライパンに黒豆を入れて15~20分位弱火で乾煎り。
ひび割れして微かに焦げ目がつくまで乾煎りする。
冷めるまで放置。 - 3
冷めたら清潔なガラス容器に黒豆を入れる。
この時、容量の半分だけ黒豆を入れ、黒酢を多目に入れます。 - 4
黒酢だけだとクセがあるのでバルサミコ酢を適量いれます。
だんだん黒豆がお酢を吸い上げてくるのでちょこちょこ足します。 - 5
毎日黒酢を足しながら1週間~10日位で出来上がりです。
- 6
炊飯器で炊いた黒豆の酢大豆風
レシピID:18735974
コツ・ポイント
黒豆を炒るときは必ず弱火で。
黒豆が酢を吸い上げるので入れる黒豆の量は半分位にしてください。
黒酢を足すのを忘れずに。
出来上がった後は一応冷蔵庫で保管しています。
※ガラス容器は密閉出来るもので。
※黒酢がお好きな方は黒酢だけで充分です。
似たレシピ
-
-
-
-
酢大豆【黒豆】炊飯器で黒豆を炊く 酢大豆【黒豆】炊飯器で黒豆を炊く
健康やダイエットに良い大豆や黒豆の酢大豆は煎って作る為、固めで飽きてしまうのでより食べやすくと炊飯器で炊いてみました。 カフェモカ☆ -
-
節分の炒り豆で簡単!酢大豆☆黒酢醤油漬け 節分の炒り豆で簡単!酢大豆☆黒酢醤油漬け
はーべすとというビュッフェレストランで美味しかった大豆の黒酢醤油漬け。炒り豆で簡単にできます。節分時期にぜひ♪ moriam -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18740394