甘辛でおいしい♪なすとピーマンの炒め煮

みみぽん☆
みみぽん☆ @cook_40191658

適当に作ったのに、意外?!においしかった~ご飯のおかずに、おつまみにいいですよ~
このレシピの生い立ち
なすとピーマン、いつもは味噌炒めをつくっているのですが、今日は醤油&砂糖で甘辛くしてみました。桜エビからいい味出てます^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. なす 1本
  2. ピーマン 2~3個
  3. 桜エビ 大さじ2くらい
  4. 醤油 大さじ2くらい
  5. 砂糖 大さじ1くらい
  6. だしの素 少し
  7. 大さじ3くらい
  8. 100ccくらい

作り方

  1. 1

    なすとピーマンを一口大に切る。

  2. 2

    鍋に油を入れ、なすとピーマンを炒める。

  3. 3

    水、砂糖、だしの素を入れて炒めながら少し煮る。

  4. 4

    醤油・桜エビを入れてまた煮る。水分が減ってきて、なすとピーマンがくたっとしたら出来上がり。

コツ・ポイント

桜エビ、今日は途中で入れましたが、最初に炒めておくと、うま味が出ておいしいらしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みみぽん☆
みみぽん☆ @cook_40191658
に公開
料理上手になりたくて登録しました♪
もっと読む

似たレシピ