
白菜のとろとろ煮込み

わかばー @cook_40052996
本当に美味しいです。白菜嫌いの人にも、是非食べてみて欲しい、簡単美味しいですから!
このレシピの生い立ち
頂き物の白菜が一杯・・・白菜嫌いの主人も、美味しいと食べてくれました。
白菜のとろとろ煮込み
本当に美味しいです。白菜嫌いの人にも、是非食べてみて欲しい、簡単美味しいですから!
このレシピの生い立ち
頂き物の白菜が一杯・・・白菜嫌いの主人も、美味しいと食べてくれました。
作り方
- 1
白菜は3等分位に切る。硬い部分と分けておく。ベーコンは長さを4~5センチにきる。
- 2
大き目の鍋に硬い白菜を底に敷き、ベーコン、白菜を順に3回位に重ねる。
- 3
水を加えて、コンソメを全体に振りかけて、こしょうをふり煮る。沸騰したら火を弱くして、10分位煮込む。
- 4
蓋をあけ、白菜のカサが減って柔らかくなったら、とろ火で5分位さらに煮込む。チーズを全体にのせ、余熱で溶かす。
- 5
皿に盛る時、切り分けて盛る。
コツ・ポイント
白菜は煮る前はカサがありますから、大きい鍋か、深い鍋を使って下さい。
しんなりしてカサが減ってきても、弱火でじっくり煮込んでください。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜の半分一気に食べる! 丸ごと煮込み♪ 白菜の半分一気に食べる! 丸ごと煮込み♪
白菜って、丸ごと買うと困りませんか?冷蔵庫でも場所とるし・・。で、考えました。バラか、ぼたんに見えなくもない。。。 いなこじ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18741999