きな粉と甘納豆のケーキ♪
ノンオイルでちょっぴりヘルシーケーキ焼きました♪
このレシピの生い立ち
きな粉を沢山もらったので~(1キロほど・・・^^;)
作り方
- 1
薄力粉ときな粉は合わせてふるっておく
オーブンを160度に予熱しておく
型にクッキングシートを敷いておく - 2
ボールに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーでもったりするまで泡立てる
- 3
ゴムベラに持ち替えて牛乳とふるっておいた粉類も加えてさっくり混ぜる
- 4
全体がムラなく混ざったらパウンド型の底にざらめと甘納豆を敷き生地を流し入れ160度に熱したオーブンで約20分焼く
- 5
竹串などを刺して何も付いてこなければ焼き上がり♪
コツ・ポイント
混ぜて焼くだけなので簡単にできます^^甘納豆は最後に生地の上にのせて焼いても良いと思います。
砂糖はダイエット甘味料などでも代用できるので、そのときの分量は各甘味料の説明書きに従ってくださいね!焼き上がり時間は使用オーブンで調整お願いします
似たレシピ
-
-
甘納豆★チーズケーキ 甘納豆★チーズケーキ
ビストロS☆☆Pで作っていた甘納豆チーズケーキ。食べてみたかったので、自分なりに作ってみました♪甘納豆の味がかなりきいているので、和風なチーズケーキになりました。 k*chocolat -
-
-
-
-
炊飯器で☆甘納豆入り抹茶ケーキ 炊飯器で☆甘納豆入り抹茶ケーキ
炊飯器はご飯を炊くだけの道具じゃありません。ケーキだって焼けるんです。。。抹茶と甘納豆で和風にしました。日本茶にも合います☆ひろこtoはな
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18742364