洋風茶碗蒸し♪今の季節冷製で召し上がれ♪

mamakaze @cook_40086224
冷蔵庫の中の余り物夏野菜を使ってできますよ。コンソメキューブを使うことで本当に簡単です。今の季節、冷やして召し上がって♪
このレシピの生い立ち
昔の家庭では茶碗蒸しは定番だったんじゃないでしょうか?
普通の茶碗蒸しだと出汁を取るのが面倒ですが、これならコンソメキューブを入れるだけなので簡単です。
冷やして食べたら美味しくって、うちの簡単メニューの一つです
洋風茶碗蒸し♪今の季節冷製で召し上がれ♪
冷蔵庫の中の余り物夏野菜を使ってできますよ。コンソメキューブを使うことで本当に簡単です。今の季節、冷やして召し上がって♪
このレシピの生い立ち
昔の家庭では茶碗蒸しは定番だったんじゃないでしょうか?
普通の茶碗蒸しだと出汁を取るのが面倒ですが、これならコンソメキューブを入れるだけなので簡単です。
冷やして食べたら美味しくって、うちの簡単メニューの一つです
作り方
- 1
熱湯にコンソメを入れて溶かし冷ましておきます。
そこに溶き卵を入れ、ザルなどでこしておいてください。 - 2
パプリカは各4等分に切り、アスパラは食べやすい大きさに切ってください。
パプリカとオクラとアスパラはさっとボイルします - 3
野菜は固めにボイルしておき、オクラは2等分に切ります。
トマトは湯剥きをし、4等分に切ってください。 - 4
ベーコンも食べやすい大きさに切っておきます。エビは背ワタなどを取り除きさっと湯通ししておいてください。
- 5
具材を器に入れ液を注ぎます。
蒸し器などで蒸して出来上がりです。
温かいうちに食べてもOK。冷たくしても美味しいです。
コツ・ポイント
コンソメスープは冷ましておいてくださいね。
強火で蒸しあげるとすが入りますので注意してください。
ベーコンが入るので卵液の味は薄味でちょうどです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単!夏に☆冷たい茶碗蒸し☆ フライパンで簡単!夏に☆冷たい茶碗蒸し☆
お手軽にフライパンで蒸す茶碗蒸し☆味つけもだししょうゆを使って手抜き~です。夏は冷たく冷やして召し上がれ~! ナオパーク -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18744926