野菜たっぷり・あんかけ焼きそば

マボー @cook_40121076
たまには中華風のあんかけ焼きそばいかがですか?
野菜をたっぷり食べられるのでこれ1品だけで十分満足出来ます!
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べたかったので作りました。
野菜たっぷり・あんかけ焼きそば
たまには中華風のあんかけ焼きそばいかがですか?
野菜をたっぷり食べられるのでこれ1品だけで十分満足出来ます!
このレシピの生い立ち
野菜をいっぱい食べたかったので作りました。
作り方
- 1
豚肉と野菜を食べやすい大きさに切っておく。ほうれん草の葉の部分や青ネギは後から加えるので別に置いておきます。
- 2
焼きそば麺の袋を破いて電子レンジに入れ500Wで1分位加熱します。
- 3
熱したフライパンに油大さじ1を入れ麺を焼く。裏表両面焼き色をつけたら軽くほぐしてサッと炒め皿に盛り付ける。
- 4
中華鍋(フライパン)に油大さじ1を入れニンニク・生姜を炒める。香りが立ってきたら豚肉を入れ塩・胡椒を少々し炒める。
- 5
「4」の中華鍋に☆の野菜を入れて軽く炒める。
- 6
「5」に△の材料をすべて入れ煮込む。仕上げる直前に*の材料を入れる。
- 7
沸騰している所に水溶き片栗粉を少しずついれとろみを付ける。火を止めたらごま油を少々入れて軽く混ぜる。
- 8
皿に盛り付けた麺の上にアツアツの餡をかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
野菜がシャキッとしているのが好きな方は6の工程であまり煮込まずに、
柔らかめが好きな方はよく煮込んで下さい。
入れる野菜はお好きな物・冷蔵庫に残っている野菜何でも入れちゃいましょう!(^^)!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18745319