鶏の唐揚げ

N-Kanetaka
N-Kanetaka @cook_40036297

市販の唐揚げ粉、使わなくなりました!
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピを自分好みに材料や分量を変更。

鶏の唐揚げ

市販の唐揚げ粉、使わなくなりました!
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピを自分好みに材料や分量を変更。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏もも肉2枚分
  1.  鶏もも肉 2枚
  2. ●塩 小さじ2分の1
  3. ●酒 小さじ1
  4. ●一味唐辛子 少々
  5. ■砂糖 小さじ4分の1
  6. りんごジュース(ストレート) 大さじ1
  7. ■にんにく 1片
  8. おろし生姜 小さじ1
  9. ■醤油 大さじ1
  10. ■一味唐辛子 少々
  11. ごま 小さじ4分の1
  12.  片栗粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切る。
    ビニール袋に入れて●の材料を加えてもみ込み、冷蔵庫で1時間寝かせる。

  2. 2

    にんにくを細かくみじん切りにする。

  3. 3

    1に■の材料を加えてもみ込み、冷蔵庫で2時間寝かせる。

  4. 4

    3に片栗粉を加え、全体に混ぜる。

  5. 5

    180℃くらいの油で、網じゃくし等ですくって空気に触れさせては油に戻すを繰り返しながら揚げる。

コツ・ポイント

空気に触れさせながら揚げると、二度揚げと同じ様な効果があるそうです。

りんごジュースは大さじ1ずつ冷凍してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
N-Kanetaka
N-Kanetaka @cook_40036297
に公開
只今料理修行中!食べるのはプロなんですが・・・(苦笑)
もっと読む

似たレシピ