こんにゃくの田楽風

み-ころ
み-ころ @cook_40182792

火を使わず、すぐに作れる簡単おつまみ。
このレシピの生い立ち
焼く工程を省いてみたら、簡単で冷めてもおいしかったです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 板こんにゃく 1枚(200g)
  2. 味噌、酢 各大1
  3. 砂糖 大1/2
  4. 昆布 小1/2弱

作り方

  1. 1

    あく抜きをします。
    こんにゃくは手で一口大にちぎり、ボウルに入れ塩(分量外)少々を振りよくもみます。

  2. 2

    水でさっと塩分を洗い流し、レンジで(600w)2分加熱します。
    [加熱時間は100g×1分です]

  3. 3

    水気を切り、昆布茶をまぶし串に刺します。

  4. 4

    調味料を混ぜ合わせ酢味噌を作ります。

コツ・ポイント

こんにゃくは塩もみすると味の染みと食感が良くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

み-ころ
み-ころ @cook_40182792
に公開
夫と子供と私の三人暮らし。町を離れて田舎の古民家にお引っ越ししました。日々のどかです。
もっと読む

似たレシピ