作り方
- 1
じゃが芋を洗い皮ごとレンジで根菜モードで火を通す。(普通に茹で・蒸してもOK)
- 2
じゃが芋の処理をしている間に海苔を切り分け、たれを合わせておく(味が薄いと感じた場合は水を省いてもOK)
- 3
火が通ったらつぶし、片栗粉を混ぜ、滑らかに(もちもち感が出てきます)なれば少し小さめの小判型に成型する。
- 4
フライパンを熱し、両面をほんのり焦げ目がつく位に焼く。
- 5
2のたれを入れ、とろみが出てもちに絡まってきたら取り出す。
- 6
小判型をくるむように海苔を巻けば出来上がり。
コツ・ポイント
今回は男爵芋で作りました。里芋で作ってもおいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
じゃがいも消費に( ´艸`)じゃがもち じゃがいも消費に( ´艸`)じゃがもち
じゃがいもだけどお餅みたい!!材料5つで超簡単(*^_^*)おやつやおつまみに◎じゃがいも消費にも最適です! 通りすがりの高校生 -
-
もっち餅♡甘辛ダレのじゃがいも餅の作り方 もっち餅♡甘辛ダレのじゃがいも餅の作り方
外はもちっ♡中はホクホクのじゃがいも餅♡甘辛タレと相性抜群!とっても簡単なので、ぜひぜひお試し下さい♡ ちはる姉さん -
-
話題入り☆じゃが芋で甘いお餅はいかが? 話題入り☆じゃが芋で甘いお餅はいかが?
毎日のお弁当にたまには甘いものを♡箸休め、おやつ、朝食にも!手前味噌ながらホント美味デス★26/7/16話題入り★感謝♡ 健康旨研究員おから子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18750431