米粉とおからのヘルシータルト台

いし☆★☆♪
いし☆★☆♪ @cook_40082209

小麦アレルギーの方、少々便秘の方、お気軽に作ってください!おからを使っているのでキッシュ用タルトとしても使えるはず!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギー&最近便秘・・・ということでとにかくヘルシーなお菓子を一刻も早く食べたかったので思いつきで生まれました。

米粉とおからのヘルシータルト台

小麦アレルギーの方、少々便秘の方、お気軽に作ってください!おからを使っているのでキッシュ用タルトとしても使えるはず!
このレシピの生い立ち
小麦アレルギー&最近便秘・・・ということでとにかくヘルシーなお菓子を一刻も早く食べたかったので思いつきで生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ台
  1. おから 200グラム
  2. 米粉 50グラム
  3. 1個
  4. バターorマーガリンorサラダ油 15グラム
  5. 砂糖 10グラム

作り方

  1. 1

    量り、ビニール袋、フッ素加工のタルト台を使用します。

  2. 2

    全材料をビニール袋に入れます。匙で量るのが面倒であれば、量りの上にビニール袋を口を開けて置けば量りと同時に混ぜられます。

  3. 3

    生地っぽい状態になったら、タルト台に出す。(ビニール袋の上から生地を持ったまま袋を裏返し取り出せば、袋が手袋代わりに!)

  4. 4

    手袋代わりにしたビニール袋を使って、タルト台に生地を延ばします。押しつける感じで。

  5. 5

    大よそ均一に延ばしたら、フォークで等間隔に軽く穴を開けていきます。(空気穴をあけて、生地が浮き上がるのを防ぐ役割だそう)

  6. 6

    オーブンは予熱が面倒なので特に準備なし!準備したタルト台をオーブンに入れ、180度で15~20分焼きます。

  7. 7

    苺のタルトケーキを作りました。この作り方も今後アップします!

  8. 8

    レアチーズケーキも作りました!

コツ・ポイント

正直、ガチガチに量らなくてもそれなりに出来る簡単さです。材料を改めて買ったり、細かく量ったり、器具を多く使うのは嫌!と言う方にお薦めです。
このタルト台を使ったレアチーズケーキと苺のカスタードタルトを今後アップします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いし☆★☆♪
いし☆★☆♪ @cook_40082209
に公開
手軽においしいものを作ることには貪欲です!最近は小麦除去中なので、米粉や野菜を中心とした生活にしようと奮闘中です♪
もっと読む

似たレシピ