オーブンで鶏もも肉&手羽元の唐揚げ★

松潤LOVE♥️♥️ @cook_40128067
オーブンで焼いたから美味しいよ‼
ちょっと片栗粉漬け過ぎちゃったけど、
旦那がパクパク食べてた✨
このレシピの生い立ち
手羽元も鶏もも肉も大好きなので2つ供
唐揚げにしてオーブンで焼きました‼
オーブンで鶏もも肉&手羽元の唐揚げ★
オーブンで焼いたから美味しいよ‼
ちょっと片栗粉漬け過ぎちゃったけど、
旦那がパクパク食べてた✨
このレシピの生い立ち
手羽元も鶏もも肉も大好きなので2つ供
唐揚げにしてオーブンで焼きました‼
作り方
- 1
奥側⏩鶏もも肉⏩
一口大にキッチンバサミで切ります。
手前の手羽元は骨と身の間にキッチンバサミで切れ目を入れます - 2
手羽元にキッチンバサミで切れ目を入れると
食べ易いからです。 - 3
ビニール袋に◎の
調味料を入れて手で
馴染ませます。 - 4
ビニール袋に手羽元と
鶏もも肉を入れて、
手でよーーーく肉を揉み込みます。 - 5
味を染み込ませたら、
冷蔵庫で5時間以上
漬け込みます。 - 6
別のビニール袋に片栗粉を入れて鶏肉を入れて馴染ませてから
- 7
オーブンで焼きます
- 8
水タンクに水を入れます
- 9
余分な粉を払って粉が
湿らないうちに、油を
ぬった低アミに肉を皮を上にして並べる - 10
*角皿にクッキングシートを敷くとお手入れが楽です
- 11
下の段にスタンバイします。
- 12
手動設定⏩ウォーターグリルのメニュー番号
29[表示部のすりおろ予熱が消灯]に合わせる - 13
⏩手動設定⏩20~
22分⏩スタートを
押します。 - 14
出来上がったら、
お皿に移した
出来上がりです❗ - 15
*オーブンで焼く場合は、片栗粉を余り漬けない方がいいかな~☆
出来た時にベチャ~となってしまうので。
コツ・ポイント
ビニール袋に調味料を入れて混ぜて鶏の
両方を入れてしっかりと手で揉み込むこと。
手羽元には身と骨の間に切り込みを入れておくと食べた時にかじりやすいです。
鶏もも肉も身の方に筋きりをしてから一口大に切るといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆鶏手羽元の唐揚げ☆ニンニク醤油☆ 簡単☆鶏手羽元の唐揚げ☆ニンニク醤油☆
一晩漬けますが、味付けも手間なく簡単に出来てボリューム満点です☆2歳の娘もパクパク食べてくれます(^^)miyu☆happy
-
-
-
-
-
-
-
★鶏もも肉の唐揚げ★旦那の大好物★ ★鶏もも肉の唐揚げ★旦那の大好物★
外がカリカリで、味が少し染みこむ時間が少なかった。でも美味しいかったよ。全部売り切れちゃいました(’-’*)♪ 松潤LOVE♥️♥️
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18754292