材料5種類 濃厚チョコケーキ

kwstmy
kwstmy @cook_40060557

外はさっくり。中はしっとりトロトロ。
材料5つで濃厚チョコの出来上がり!

このレシピの生い立ち
たった5種類の材料でできる!
だったら手作りしてみよう!そんな手作り初めての方にもオススメできるレシピです。
ロッテガーナチョコ2枚を丁寧に細かく刻みながらぎゅっと愛情を注いで作ると、さらに濃厚に仕上がると思います。

材料5種類 濃厚チョコケーキ

外はさっくり。中はしっとりトロトロ。
材料5つで濃厚チョコの出来上がり!

このレシピの生い立ち
たった5種類の材料でできる!
だったら手作りしてみよう!そんな手作り初めての方にもオススメできるレシピです。
ロッテガーナチョコ2枚を丁寧に細かく刻みながらぎゅっと愛情を注いで作ると、さらに濃厚に仕上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ロッテ「ガーナミルクチョコレート 100g(2箱)
  2. バター 50g
  3. 2個
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 【ホイップクリーム】
  6. 生クリーム(動物性) 1パック
  7. 砂糖 12g

作り方

  1. 1

    耐熱ボールに細かく刻んだガーナミルクチョコレートとバターを湯せんし溶かします。

  2. 2

    卵は、卵黄と卵白に分けます。
    卵黄は1に加えて混ぜます。
    卵白は、泡立てて砂糖小さじ1を加え角が立つまで泡立てます。

  3. 3

    氷をはったボールと一回り小さいボールを重ねてホイップクリームを泡立てます。
    1に2の卵白を2、3回に分けて加えます。

  4. 4

    型に3を流し込み、170度に余熱したオーブンで30分。
    食べやすい大きさにし、仕上げはホイップクリームと刻みチョコです。

コツ・ポイント

子どもと一緒に作りました。
ケーキが上手に型から外れなかったので、あえて無造作なプレートで仕上げました。
ホイップクリームのデコレーションでカバーできますので、お子さんの手作りチョコレートづくりにもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kwstmy
kwstmy @cook_40060557
に公開
都内ベイエリア在住☆彡フルタイムで働くママです♫和食中心の食卓です。神戸→福岡→神戸→東京(現在に至る)シンプルな食器、インテリアが好きです。お取り寄せやスーパー、デパ地下。またコンビニも週3~5日で利用しています。レシピは、下ごしらえしながら考えることが多いです。よろしくお願いいたします(*'▽')
もっと読む

似たレシピ