お楽しみ朝食・°*モーニング串パン*°・

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

パンもおかずもフルーツも欲ばり朝食♪
色々 串に刺したら何だかテンション上がる~(‘ᴗ<๑)b♪

このレシピの生い立ち
ケーキの焼き加減をみるために買った竹串が沢山あったので(*´꒳`*)閃きで作ってみました。

お楽しみ朝食・°*モーニング串パン*°・

パンもおかずもフルーツも欲ばり朝食♪
色々 串に刺したら何だかテンション上がる~(‘ᴗ<๑)b♪

このレシピの生い立ち
ケーキの焼き加減をみるために買った竹串が沢山あったので(*´꒳`*)閃きで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分(食事系4本・フルーツ系4本)
  1. 食パン(4枚切り または5枚切り または6枚切り:今回は5枚切り使用) 1枚
  2. ウインナー 2本
  3. いんげん 2本
  4. プチトマト 4個
  5. 形のあるチーズ(今回はキャンディチーズ使用) キャンディチーズで4個(他のチーズでは串に刺す大きさで4本分)
  6. バナナ 4~6㎝
  7. キウイ バナナと同量位(串に刺す大きさで4本分)
  8. マシュマロ 4個
  9. バター(マーガリン)(無くてもOK) 適量
  10. お好みでケチャップ、マヨネーズ、胡椒やチョコソース、メープルシロップ、蜂蜜など(無くてもOK) 適量
  11. 竹串 8~16本
  12. 竹串は1本だとクルクル回ってしまうので2本ずつ使っています。回ってしまうこともありますが1本ずつつ(計8本)でもOKです。
  13. 今回は上記具材を挟みましたがお好きなものでOKです(*´꒳`*)

作り方

  1. 1

    食パンにバターを塗って(塗らなくてもOK)を16等分にしトースターでこんがり焼きます。

  2. 2

    ウインナーは加熱して両端の丸みを切り落とし半分にします。いんげんはさっと茹でて水気を拭きウインナーの幅に合わせて切ります

  3. 3

    バナナは1~1.5㎝幅(パンの厚みと同じ位)に切ります。キウイはバナナと同じ位の大きさに切ります。
    ※コツ・ポイント参照

  4. 4

    ※2で切り落とした部分はお口にポ~ン♪
    ※3で残った果物は後で食べてくださいね~(私はヨーグルト和えにしちゃいます)。

  5. 5

    ウインナーを縦半分に切り間にいんげんを挟んで串に刺します。次にパン→チーズ→パンと刺し、最後にトマトを刺します。

  6. 6

    同様に串に刺し4本作ります
    ※最後に刺す物(今回トマト)は串が突き出さないように刺します。
    ※刺す具材や順番はお好みで…

  7. 7

    バナナを断面が見えるように串に刺します。次にパン→キウイ→パンと刺し、最後にマシュマロを刺します。

  8. 8

    同様に串に刺し4本作ります
    ※最後に刺す物(今回マシュマロ)は串が突き出さないように刺します
    ※刺す具材や順番はお好みで

  9. 9

    お皿に並べお好みでケチャップ、マヨネーズ、粗挽き胡椒、チョコソース、シロップ類をかけたら出来上がりです٩(*´︶`*)۶

  10. 10

  11. 11

    食事系のパンをガーリックトーストにしても♪
    ガーリックトースト☆食パン/フランスパン←レシピID : 19956709

コツ・ポイント

バナナの変色予防にはレモン汁を塗るか、砂糖水(水100㏄+砂糖大さじ1/2杯位の割合)に潜らせるか塗ると良いです。私はW使いで砂糖水にレモン汁を加えています
串がと尖っているので取扱時や食べる時(特にお子さま)は怪我をしないようご注意下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ