ホタテ缶で中華粥

kaoriina3
kaoriina3 @cook_40163717

余った帆立缶で簡単中華粥。しょうがもたっぷり入れてあったまります♪

このレシピの生い立ち
サラダ(レシピID : 20698044)に使って残っていた帆立缶を使って、風邪気味の体にやさしいお昼ご飯を作ろうと思って。

ホタテ缶で中華粥

余った帆立缶で簡単中華粥。しょうがもたっぷり入れてあったまります♪

このレシピの生い立ち
サラダ(レシピID : 20698044)に使って残っていた帆立缶を使って、風邪気味の体にやさしいお昼ご飯を作ろうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1/2カップ
  2. 800cc
  3. ホタテ缶 半分
  4. 白ネギ 少々
  5. ☆酒 小さじ1
  6. ☆鶏がらスープ 小さじ1
  7. ☆しょうが(チューブ) 10cmくらい
  8. ごま ひと回し

作り方

  1. 1

    お米は洗ってざるにあげておく。

  2. 2

    鍋に水と☆、帆立缶(汁が残っていれば汁も!)を入れ、沸騰させる。

  3. 3

    お米を入れて中火で25分ほど火にかける。あまり強火だと吹きこぼれちゃいます。

  4. 4

    みじん切りにした白ネギを入れ、火を止めてごま油をひと回しかけてできあがり。

コツ・ポイント

お米を入れたら、鍋の底にくっつくことがあるので1回下から混ぜた方がいいです。
25分だと、お粥にしてはご飯の粒がしっかり残っている感じになります。とろとろが好きな方はもう少し炊いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaoriina3
kaoriina3 @cook_40163717
に公開

似たレシピ