作り方
- 1
いかゲソは食べやすく切る。しょうゆ、みりん、にんにくに20分くらいつけておく。
- 2
1をざるにあげて、10分くらい汁気をきる。
- 3
小麦粉をまぶす。付け残りがないように、1つずつつけてください。特に吸盤のところは丁寧につけてね。
- 4
油で揚げてできあがり。
コツ・ポイント
汁気をよく切り、小麦粉を丁寧にまぶすことです。表示分量を揚げて、2回小さくポンッといっただけでした。
似たレシピ
-
-
爆発しない!?揚げない!?イカげそ唐揚げ 爆発しない!?揚げない!?イカげそ唐揚げ
恐怖の油はねの心配がほとんどなく、おつまみにも、おかずにもOK(^-^)v。大人も子どもも喜ぶ一品です! のんぶりん -
-
-
汁気を切って油はね防止、いかゲソの唐揚げ 汁気を切って油はね防止、いかゲソの唐揚げ
いかのゲソの唐揚げです。下味つけて、水気をよく切って揚げれば、油はねせずに、上手く揚げられます。酒のつまみにも。 クックまいななパパ -
-
-
パーティーメニュー♪手羽先のから揚げ パーティーメニュー♪手羽先のから揚げ
作りおきできるパーティーメニューです。たくさん作ってもおいしいからみんな手がとまらずあっという間になくなります。ビールと手羽先。最高!! hirasol123 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18759085