レンジで簡単!人参の醤油ツナ和え

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

レンジで簡単!お弁当にも便利なしっかり味のおかず。おにぎらずの具にもおススメ。
このレシピの生い立ち
簡単に手間なく、お弁当のおかずづくり。

レンジで簡単!人参の醤油ツナ和え

レンジで簡単!お弁当にも便利なしっかり味のおかず。おにぎらずの具にもおススメ。
このレシピの生い立ち
簡単に手間なく、お弁当のおかずづくり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. 美味しいまぐろ醤油煮缶 1缶
  3. きび砂糖 小さじ1
  4. ☆酢 小さじ1
  5. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    今回使った缶詰はこちら。

  2. 2

    中はこんな感じ。
    しっかり醤油味が浸みてます。

  3. 3

    耐熱ボウルに☆を入れて、

  4. 4

    缶詰を入れて混ぜる。

  5. 5

    斜め千切りの人参を加えて

  6. 6

    ざっと混ぜて、

  7. 7

    蓋をのせて、600wのレンジで2分30秒加熱。

  8. 8

    白ごまを加えて全体を混ぜ合わせる。

  9. 9

    完成!
    レタス等と合わせると、ドレッシング要らずのサラダに。

  10. 10

    おにぎらずにもおススメ。

コツ・ポイント

スライサーで千切りにすると、口当たりが柔らかく仕上がります。

防腐効果も期待して、【きび砂糖+酢】をプラスしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ