クロレラケークサレ

n_sato
n_sato @cook_40184099

ケークサレはフランス語で塩ケーキという意味です。
このレシピの生い立ち
朝食のパンの代わりに、冷蔵庫の余り物を適当に使って作ってみました。具沢山で腹持ちが良く、クロレラを入れた事でコクも出て美味しいと思いました。美味しくて栄養もバッチリ!

クロレラケークサレ

ケークサレはフランス語で塩ケーキという意味です。
このレシピの生い立ち
朝食のパンの代わりに、冷蔵庫の余り物を適当に使って作ってみました。具沢山で腹持ちが良く、クロレラを入れた事でコクも出て美味しいと思いました。美味しくて栄養もバッチリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2本分
  1. 2個
  2. はちみつ(または砂糖) 大さじ2
  3. 小さじ1/2
  4. 豆乳(または牛乳) 1/3カップ
  5. 小麦粉 150g
  6. クロレラパウダーfor cooking 小さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. パルメザンチーズ(粉チーズ) 20g
  9. オリーブ油(またはサラダ油) 1/4カップ
  10. 具はお好みで ソーセージ,玉ねぎ,コーン 1本分
  11. 具はお好みで リンゴ,ナッツ,レーズン 1本分

作り方

  1. 1

    小麦粉、ベーキングパウダー、クロレラパウダーは合わせてふるっておく。具材を細かく(5ミリから1センチ角位)切る。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れて泡立てる。はちみつと塩を加えて混ぜる。豆乳、オリーブオイルを加えて更に混ぜる。

  3. 3

    ふるっておいた粉類とパルメザンチーズを加えて8割がたまぜる(ある程度で大丈夫)。

  4. 4

    生地にお好みの具を合わせ、型に7分目程度まで流し入れる。

  5. 5

    180℃に温めておいたオーブンで約25~30分焼く。生地に竹串を刺し何もついてこなければ完成。

コツ・ポイント

材料を入れて混ぜて焼くだけで簡単ですし、カップケーキの型で焼いても可愛いです。中身を変えるとお惣菜パンのようにも、デザートのようにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
n_sato
n_sato @cook_40184099
に公開

似たレシピ