青紫蘇ジェノバソース&冷凍保存法

TEsSweetie @cook_40108264
通常バジルで作るジェノバソースの青紫蘇版★パスタはもちろんマリネ液やドレッシング等にも♪アイスキューブ冷凍しておくと便利
このレシピの生い立ち
自分のジェノバソース(バジル)レシピをアレンジして青紫蘇で作ってみました。
冷凍保存法は、以前はジップロックに直接入れて薄くして冷凍しパキパキ折りながら使用していたのですが、薄い分冷凍焼けが進む気がして…アイスキューブ保存にしています。
作り方
- 1
カシューナッツはフライパンで茶色がかる程度に炒っておく。
- 2
青紫蘇は水に浸して洗い、キッチンペーパー等で水気をしっかりと切っておく。
- 3
ブレンダー(ミキサー)に、青紫蘇以外の材料を全て入れて、
- 4
なめらかになるまで撹拌。
- 5
青紫蘇を入れて、さらに撹拌。
- 6
できあがり☆
- 7
【冷凍保存法】
シリコン製のアイスキューブ型にソースを流し込み、ラップをかけて冷凍庫へ! - 8
固まったら取り出し、冷凍可能なジップロックなどに入れて保存★
※ひとつずつラップをしてからジップロックがベスト◎ - 9
アイスキューブ10個できた場合、1個あたりにオイル大さじ1弱入っていることになります◎
分量がわかりやすくて便利! - 10
★バジルの『ジェノバソース』レシピ⇒ID18444964
- 11
☆青紫蘇ジェノバソース&しらす&水菜でさっぱりパスタ♪
コツ・ポイント
◆③の撹拌で、ブレンダー側面にオイルやカシューが飛び散っているので、青紫蘇を入れる前にゴムベラなどで側面のオイル類をキレイに落とすといいと思います◎
◆冷凍保存前提のためチーズは入れていないのでパスタソースにする際は調理時に加えてください。
似たレシピ
-
カシュー入りジェノバソース&冷凍保存法★ カシュー入りジェノバソース&冷凍保存法★
ジェノバソースを松の実ではなくカシューナッツで☆アイスキューブにして冷凍保存しておくと分量がわかりやすいので便利です♪ TEsSweetie -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18761266