鉄分補給 ひじきご飯

Nanana☆703 @cook_40069766
妊婦のための鉄分補給ご飯♪浮腫対策で塩分少なめ(*^o^*)
このレシピの生い立ち
後期血液検査で鉄分が気持ち少ないと言われ、乾燥ひじきを買ったのにひじきを炊く気力がなかったのでご飯に入れてみたらおいしかったので覚え書き
鉄分補給 ひじきご飯
妊婦のための鉄分補給ご飯♪浮腫対策で塩分少なめ(*^o^*)
このレシピの生い立ち
後期血液検査で鉄分が気持ち少ないと言われ、乾燥ひじきを買ったのにひじきを炊く気力がなかったのでご飯に入れてみたらおいしかったので覚え書き
作り方
- 1
乾燥大豆をたっぷりの水で戻す。(6時間以上)
※今回夜炊きにするため朝に仕込みました。 - 2
洗米し、目盛り通りに水を入れ、吸水させる。
- 3
ひじきをたっぷりの水で戻す。
こんにゃくは細かく切って下茹でしあく抜きする。
人参は小さめ千切りにする。 - 4
(2)の水を大さじ3減らす。
水気を切った大豆とひじき、人参、こんにゃく、ツナ缶(油ごと)、醤油を入れてスイッチ、オン! - 5
炊けたら熱々召し上がれ(*^∇^*)
コツ・ポイント
お好みで醤油の量は増やして下さい。ツナ缶の油を切るなら、減らすお水は大さじ2でも良いかも〜
乾燥大豆を下茹でする必要なし!大豆の食感が良いアクセントになってます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
鉄分補給ひじきご飯*具は何でもOK 鉄分補給ひじきご飯*具は何でもOK
鉄分補給にひじきご飯はいかがですか?具はきのこ、薄揚げ、豚肉や挽肉など何でもOK。調味液を参考にして頂ければと思います。 チチル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763811