作り方
- 1
茄子を適当な大きさに切り素揚げします。
ミョウガ、大葉は適当にブツブツ切ります。 - 2
素揚げした茄子に切ったミョウガ、大葉、擦った大根おろしに生姜をすべて乗せます。
- 3
全部乗せたらポン酢をぶっかけるだけ。
本当に簡単で美味しく出来上がり。 - 4
大根を乗せるの忘れてました。大根擦って擦って擦りまくる!
コツ・ポイント
あっさりしてるので食べ過ぎてしまいます!茄子を揚げてるので太ります。要注意です!笑
似たレシピ
-
-
-
秋なすは嫁に食わすな!?茄子焼きです 秋なすは嫁に食わすな!?茄子焼きです
グリルで皮をこんがりと焼いてから、香ばしく。ミョウガと青じそを刻んだものを乗せてポン酢をかけるだけのシンプル料理です。 chikappe -
-
-
レンチンでなすポン酢の薬味のせ レンチンでなすポン酢の薬味のせ
電子レンジで簡単にできるなすポン酢です。薬味をのせて食べるのがオススメです♪夏の食欲がない時や、あと一品欲しい時にぜひ。 ★☆Kameko☆★ -
-
-
電子レンジで簡単!なすの薬味のせ 電子レンジで簡単!なすの薬味のせ
とにかく簡単で、レンジでチンしてのせるだけ!冷やして食べると暑い日には特におすすめ!生姜はなかったのでチューブで代用koharun06
-
簡単!楽チン冷しなすの香味野菜醤油かけ 簡単!楽チン冷しなすの香味野菜醤油かけ
暑い日に、冷した茄子の上にかけて、モリモリ食べる!サイコー^o^残った香味野菜醤油は、冷奴にかけてもgood〜! 背高のっぽのNao -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763912