簡単!シソ香る我が家のナスユッケ✿

もちっと美佳さん
もちっと美佳さん @cook_40151198

おかずにも、おつまみにも、丼にのせても!
とろ〜んと甘辛いナスを卵と絡めて♪
シソの香りがいい味効かせてくれてます…!
このレシピの生い立ち
もともとナスが好きで、ユッケも好きで、
ナスのとろっと感、もしやユッケにしたら
最高なのでは…?と、考えたものです!
よろしかったらお試しあれ♪

簡単!シソ香る我が家のナスユッケ✿

おかずにも、おつまみにも、丼にのせても!
とろ〜んと甘辛いナスを卵と絡めて♪
シソの香りがいい味効かせてくれてます…!
このレシピの生い立ち
もともとナスが好きで、ユッケも好きで、
ナスのとろっと感、もしやユッケにしたら
最高なのでは…?と、考えたものです!
よろしかったらお試しあれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. シソ 5枚程度
  3. ごま油(ナス炒め用) 大さじ1
  4. ◎醤油 大さじ1
  5. ◎砂糖 大さじ1
  6. ◎酒 大さじ1
  7. コチュジャン 小さじ1
  8. ごま油(たれ用) 小さじ1
  9. ◎にんにくチューブ 3センチ
  10. ■仕上げ
  11. 卵の黄身 1個
  12. 白ゴマ 少々
  13. 薬味ねぎ 少々(なくてもOK)
  14. 輪切り唐辛子 少々(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    まずナスを薄切りにし
    縦長に細切りします。

  2. 2

    シソを細かく刻んで
    おきます。

  3. 3

    ◎の付いた調味料を
    混ぜておきます。
    ※コチュジャンが下に
    溜まるのでよく混ぜる

  4. 4

    そしたら、
    炒め用のごま油を引き
    ナスをしんなりするまで
    炒めたら⑶で混ぜといた
    ◎を調節しながら混ぜる

  5. 5

    タレがとろ〜んと
    絡んだら、火を止めて
    刻んでおいたシソを
    混ぜて…

  6. 6

    お皿に盛り付けて
    くぼみを作り
    卵の黄身を乗せる!
    あとはお好みで、
    白ごまや薬味ネギ
    輪切り唐辛子などを
    散らし完成!

コツ・ポイント

ちょっと濃い方が卵と絶妙にマッチして
いいのですが、調味料の量に対して
ナスが小さめだとしょっぱくなりすぎるので
少し調整しながら入れてみてください!

逆に薄かったら、
醤油とコチュジャンを少し追加してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もちっと美佳さん
に公開
皆さんの美味しいレシピに日々感謝しながら作らせてもらってます!カイワレをのせれば何でもお洒落に見えると思っております。どーも、もちっと美佳さんです。以前設計の仕事してましたが今は一児の母として日々奮闘中!!
もっと読む

似たレシピ