お餅アレンジ~粉のいらないお好み焼き

ちゃんみー♪
ちゃんみー♪ @cook_40059650

冷蔵庫にあるものたっぷり入ったお好み焼き風の簡単&満腹レシピ♪お餅とチーズがとろ~り。フライパン1つ10分で完成。
このレシピの生い立ち
家にあるものをお好み焼き風に焼いてみたら~ビックリするほど美味しかったので♪

お餅アレンジ~粉のいらないお好み焼き

冷蔵庫にあるものたっぷり入ったお好み焼き風の簡単&満腹レシピ♪お餅とチーズがとろ~り。フライパン1つ10分で完成。
このレシピの生い立ち
家にあるものをお好み焼き風に焼いてみたら~ビックリするほど美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. お好みの野菜(人参、キャベツなど) 両手いっぱい分
  2. 魚肉ソーセージ(ベーコン、ウィンナー可) 1本(片手に乗る分くらい)
  3. 焼きそば麺 1玉
  4. お餅(さいの目に切る) 3切
  5. 50cc
  6. たまご 2個
  7. トッピング
  8. チーズ お好みで
  9. ソース、マヨネーズ、青海苔 お好みで

作り方

  1. 1

    野菜、魚肉ソーセージをを小さめに切り、お餅は粗めのさいの目に切る。ブロックチーズの場合もさいの目に切っておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、野菜とソーセージを炒める。焼きそばの麺、水を入れ、麺も炒める。麺がほぐれたら上に餅を散りばめる。

  3. 3

    卵を割り入れて軽くほぐし、蓋をして中火で2分。ひっくり返して上にチーズを散りばめて蓋をして2分。

  4. 4

    ソース、マヨ、青海苔などでトッピングして完成!

コツ・ポイント

ひっくり返すときに形が崩れると嫌なので、わたしはフライパンの大きさのお皿を使ってます。フライパンにお皿をかぶせてひっくり返し、そのままフライパンにスライドさせるとうまくいきます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんみー♪
ちゃんみー♪ @cook_40059650
に公開
お料理は、食べるのも作るのも大好きな1児のママです。クックパッドのおかげで、お料理のアレンジが増えました♪
もっと読む

似たレシピ