味付けは醤油だけ♪味ご飯

memiちゃん
memiちゃん @cook_40068816

炊きたてはたくわんを添えて、冷えたらお湯をかけてお茶漬け風に…♡最低でも2回はおかわりしちゃいます♪
このレシピの生い立ち
母から教わった味ご飯をさらに手抜きしました(≧∇≦)

味付けは醤油だけ♪味ご飯

炊きたてはたくわんを添えて、冷えたらお湯をかけてお茶漬け風に…♡最低でも2回はおかわりしちゃいます♪
このレシピの生い立ち
母から教わった味ご飯をさらに手抜きしました(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 4合
  2. 人参 1/2本
  3. ちくわ 3本
  4. 薄あげ 1枚
  5. 板こんにゃく 1/2枚
  6. シーチキン 1缶
  7. 刻みねぎ 3本分位~
  8. 濃い口醤油 水の1割(4合なら計量カップ4/10位、288cc)

作り方

  1. 1

    ご飯はといで、人参・こんにゃく・あげ・ちくわはみじん切りにする。

  2. 2

    炊飯ジャーに研いだご飯・醤油を入れて、4合の目盛りまで水を入れて混ぜる。

  3. 3

    ねぎ以外の切った具材、シーチキンを油ごと入れて、表面に広げる。
    ※決してお米と混ぜない!!!

  4. 4

    「炊飯」ボタンをピッ。炊き上がったらねぎも入れて全体を混ぜ合わせて出来あがり♪

コツ・ポイント

具材とお米は絶対混ぜない。何合炊く時も醤油は水分の1割だから計量カップだけで簡単に作れます。2合なら1/5カップ、3合なら3/10カップ…てな具合におおよその計量で♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
memiちゃん
memiちゃん @cook_40068816
に公開
子育てと仕事をしながら、簡単で美味しくをモットーに料理楽しんでます♪みなさんのいろいろなレシピを見て「ナルホド☆」と勉強させてもらっています♡
もっと読む

似たレシピ