おから巾着♪

モト☆ @moto369
おからにも揚げさんにもダシが染みてお弁当にも良いですよ♪
ヘルシーで栄養満点です!!
このレシピの生い立ち
炒ったおからを食べやすくと思って揚げさんに入れてみました。
おから巾着♪
おからにも揚げさんにもダシが染みてお弁当にも良いですよ♪
ヘルシーで栄養満点です!!
このレシピの生い立ち
炒ったおからを食べやすくと思って揚げさんに入れてみました。
作り方
- 1
かんぴょうは水で洗って塩で揉んで、10分位水に浸します。ちくわは輪切り、人参は小さ目の千切りにします。
- 2
サラダ油でちくわと人参を炒めておからも入れて☆を入れてからからになるまで炒ります。
- 3
熱湯をかけて油あげを油抜きして、まな板において上から叩いて口を開けておきます。
- 4
油揚げの中におからを入れてかんぴょうで蝶々に結びます。
- 5
★を煮たてて巾着を入れて、弱火で味が染みるように煮て、かんぴょうが柔らかくなって来たら出来あがりです♪
コツ・ポイント
おからの醤油を薄口にすると色が薄くなります。
かんぴょうが柔らかくなるまでコトコト煮ると煮汁が少なくなることがあるので
本当に弱火でしっかりと蓋をして煮て下さい。
似たレシピ
-
-
リカちゃん♡鶏とひじきとおからの巾着煮 リカちゃん♡鶏とひじきとおからの巾着煮
大事なものはしまっとけ!普通におからさんでたくのではなく揚げさんの護衛に詰めて煮ましたw一緒に大根葉も護衛ですw ゆち虎 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18767382