酒粕で作る甘酒

xiaopinwen @cook_40073544
ごく平凡な甘酒。酒粕で作るので簡単です。
このレシピの生い立ち
粕汁を作ったあと、余った酒粕で作った平凡な味ですが、寒い日に外から帰って、ふうふう吹きながら頂くと、芯から温まります。
酒粕で作る甘酒
ごく平凡な甘酒。酒粕で作るので簡単です。
このレシピの生い立ち
粕汁を作ったあと、余った酒粕で作った平凡な味ですが、寒い日に外から帰って、ふうふう吹きながら頂くと、芯から温まります。
作り方
- 1
分量の水を沸かしておき、
すり鉢に酒粕を細かくちぎって入れ、分量のお湯から100cc位入れる。 - 2
すりこぎで、つぶすようにしてすり、滑らかにする。
- 3
1で沸かしたお湯の中に2とすりおろしし生姜と砂糖を入れて、弱火にかけながらよく混ぜる。
- 4
へらなどで混ぜながら、弱火で軽く煮立たせて、塩で味を調えてできあがり。
コツ・ポイント
ハンドミキサーがあれば、材料を全部鍋に入れて煮立たせてから、ハンドミキサーにかけるとあっという間にできそうですね。砂糖の量は調節してお好みの味にしてください。私は酒粕臭さを軽くするためによく煮立たせます。とろみもついて美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18767489