アボカドココット★わさ×マヨチーズ焼き

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

わさびしょう油とアボカドのいい相性♪
濃厚なアボガドがクリーミーで美味★☆
きゅうりの食感がアクセントです♪
このレシピの生い立ち
クックモニターでアボカド当選♪
初めは焼かずに食べるつもりできゅうりを加えたけれど、焼いた方がいいかも・・・と思い、チーズ焼きに変更。きゅうりが意外にいいアクセントになって、焼いて正解!きゅうりを生で食べるのって日本くらいらしいもんね★

アボカドココット★わさ×マヨチーズ焼き

わさびしょう油とアボカドのいい相性♪
濃厚なアボガドがクリーミーで美味★☆
きゅうりの食感がアクセントです♪
このレシピの生い立ち
クックモニターでアボカド当選♪
初めは焼かずに食べるつもりできゅうりを加えたけれど、焼いた方がいいかも・・・と思い、チーズ焼きに変更。きゅうりが意外にいいアクセントになって、焼いて正解!きゅうりを生で食べるのって日本くらいらしいもんね★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. きゅうり 1/3本
  3. 人参 2cmくらい
  4. マカロニ(乾) 10g
  5. とろけるスライスチーズ 1枚
  6. 合わせ調味料
  7. プレーンヨーグルト 大さじ1
  8. ☆マヨネーズ 大さじ1
  9. ☆練りわさび 小さじ1
  10. ☆しょう油 小さじ1
  11. あらびきブラックペッパー 少々
  12. トッピング(お好みで)
  13. 刻み海苔 少々

作り方

  1. 1

    ☆の材料を合わせておく。

    マカロニは表示時間の通りに茹でて冷ましておく。

  2. 2

    アボカドを半分に切り、種を取る。スプーンで実をくり抜き、荒く潰す。

    きゅうり、人参は5mm角程度に切る。

  3. 3

    人参を耐熱の器などに入れ、700wの電子レンジで50秒ほど加熱してやわらかくし、冷ます。

  4. 4

    マカロニ、人参が冷めたら、アボカド、きゅうりとともにボウルに入れて混ぜ合わせ、1の合わせ調味料を加えて混ぜる。

  5. 5

    アボカドの皮に4を等分して入れ、とろけるスライスチーズを乗せてトースターで3~4分ほど焼く。

    ※860wのものを使用。

  6. 6

    お好みで刻み海苔を乗せて☆★

コツ・ポイント

わさびの量はお好みで加減して下さい★

ヘルシーにしようと思ってマヨネーズの半量をヨーグルトにしました。お好みで全てマヨネーズにしてもヨーグルトにしてもいいと思います^^
※ヨーグルトは無脂肪、マヨネーズはカロリー65%カットのものを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ