メヒカリの唐揚

フードアナリスト
フードアナリスト @cook_40194500

小魚の唐揚でこれほど美味しい魚が他にあるでしょうか?? 私には思い当りません。丸ごと食べてカルシウムもたっぷり。
このレシピの生い立ち
地元愛知県で獲れる美味しい魚です。
鮮度が良いものは刺身でも食べます。唐揚がポピュラーですね。

メヒカリの唐揚

小魚の唐揚でこれほど美味しい魚が他にあるでしょうか?? 私には思い当りません。丸ごと食べてカルシウムもたっぷり。
このレシピの生い立ち
地元愛知県で獲れる美味しい魚です。
鮮度が良いものは刺身でも食べます。唐揚がポピュラーですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. メヒカリ(アオメエソ) 数匹
  2. 少々
  3. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    鮮度の良いメヒカリなら丸のまま、不安があれば、内臓を取り出します。(メヒカリは海老類が主食で内臓も鮮度が良ければ美味)

  2. 2

    塩をまぶし4-5分おきます。塩を浸透させます。

  3. 3

    片栗粉をまぶします。

  4. 4

    180℃程度に熱した油で一気に揚げて完成。

コツ・ポイント

180℃程度の高めの温度の油で揚げるのが美味しいです。ウロコ取りや内臓処理は鮮度が良ければ不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フードアナリスト
に公開
魚料理専門の料理研究家・フードアナリストとして活動しています。その世界ではちょっと名前も通ってきたかな??レシピの開発と紹介は夫と一緒に行っていこうと思います。普段は料理教室の講師をしたり、全国で講演活動などをしています。「お魚を食べてキレイになる」をテーマにサプリメントなどに頼らず、普段の食生活を改善して美容と健康を…と願い活動しています。ミセス日本ファイナリストです。
もっと読む

似たレシピ