*魚肉ソーセージでかんたん海苔巻*

りおりんりん
りおりんりん @cook_40044244

子供の大好きな味。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが昔よく作ってくれた海苔巻に、子どもの大好きな魚肉ソーセージをプラスしました。

*魚肉ソーセージでかんたん海苔巻*

子供の大好きな味。
お弁当にも。
このレシピの生い立ち
おばあちゃんが昔よく作ってくれた海苔巻に、子どもの大好きな魚肉ソーセージをプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 1膳分
  2. ニッスイおさかなのソーセージ 1/2本
  3. 1個
  4. きゅうり 1/4本
  5. 紅生姜 少々
  6. 白胡麻 少々
  7. 少々
  8. 海苔(寿司用) 1枚

作り方

  1. 1

    材料を切る。
    ソーセージは縦半分、半月形に切り、きゅうりは縦1/4の大きさに切り、軽く塩を振ってしんなりさせる。

  2. 2

    卵を溶いて、軽く塩で味付けし、焼く。
    海苔の幅にあうように、カットしておく

  3. 3

    巻きすの上に海苔を置き、ご飯を手前の方に均等にのせる。

  4. 4

    手前の方から、ソーセージ、きゅうり、卵をのせ、紅生姜を
    上から均等に散らす

  5. 5

    一気に、巻きすでぐるっと巻いて、形を整える。

  6. 6

    好きな大きさに切ったら完成。

コツ・ポイント

お好みで醤油や醤油マヨでどうぞ。 わさび醤油マヨでも美味しいですよ。
ご飯は、普通でも酢飯でもOK.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りおりんりん
りおりんりん @cook_40044244
に公開
ブログ:「りおこさんちのごはん。」 URL: https://ameblo.jp/fumiriokoInstagram【お弁当専用アカ】https://www.instagram.com/riorinrinrin/※掲載レシピは、時々修正したり写真を変更している場合があります。     
もっと読む

似たレシピ