塩昆布で♪きのこ炊き込みご飯☆

8823めぐみ
8823めぐみ @cook_40104145

塩昆布で炊く炊き込みご飯☆昆布のだしが利いてて、おこげもちゃんと出来て美味しいよヾ(^▽^)ノ
このレシピの生い立ち
塩昆布で炊き込みご飯を炊くと昆布のだしが利いて美味しいので、いろんなレシピを参考にしながら具をたくさん入れて炊きました★

塩昆布で♪きのこ炊き込みご飯☆

塩昆布で炊く炊き込みご飯☆昆布のだしが利いてて、おこげもちゃんと出来て美味しいよヾ(^▽^)ノ
このレシピの生い立ち
塩昆布で炊き込みご飯を炊くと昆布のだしが利いて美味しいので、いろんなレシピを参考にしながら具をたくさん入れて炊きました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. みりん 小さじ1
  2. 塩昆布 35〜40g
  3. 人参 1/3本
  4. 舞茸 小1パック
  5. 粉末だし 小さじ1
  6. 油揚げ 2/3枚
  7. しめじ 小1パック
  8. 3合

作り方

  1. 1

    人参は細切り、しめじと舞茸は小さめにほぐす。油揚げは油抜きして(やらなくてもOK)細切りにする。

  2. 2

    米を洗って釜に入れ、みりんと粉末だしを入れて規定の線まで水を入れる。さっと混ぜる。15分おく。

  3. 3

    上に塩昆布を散らし、米と混ざらないように、塩を落とす感じで菜箸で塩昆布だけをささっと混ぜる。軽くでOK★

  4. 4

    人参・しめじ・舞茸・油揚げを散らし、普通に炊飯する。

コツ・ポイント

15分吸水させた方がふっくら仕上がりますが、時間がなければしなくても大丈夫☆塩昆布や具はだいたいの量で良いです☆どちらかというと素材の味を活かした薄味なので一度作ってみて、薄いと感じたら塩や塩昆布を足したりしてみてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
8823めぐみ
8823めぐみ @cook_40104145
に公開

似たレシピ