ヘルシーおいしい茹で鶏のポン酢かけ
鶏肉を茹でてあるからヘルシーですっごくおいしいです!
このレシピの生い立ち
姉が食べたいといったのでつくりました!
作り方
- 1
野菜は適当な大きさに切ります。鶏肉は1口大に切ります。
- 2
鍋に水を入れて沸騰したら野菜をしんなりするまで茹でたらザルにあげて水をきります。
- 3
キッチンペーパーなどで絞り、お皿に盛ります。
- 4
鍋に水を入れて沸騰したら鶏肉を茹でます。色が変わってから1分茹でてざるにあげます。
- 5
水気をきったら野菜の上にのせてポン酢をかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
鶏肉の色が変わってから1分が目安です。茹で過ぎると硬くなってしまいますので注意です!生かどうかの瀬戸際が一番美味しいです。もも肉がお勧めです。皮がプリプリしていて最高です。野菜は冷蔵庫にある野菜でOKです!
似たレシピ
-
-
-
ヘルシーで簡単♪ ゆで鶏ポン酢 ヘルシーで簡単♪ ゆで鶏ポン酢
鶏ささ身で作る簡単でヘルシー、そして美味しい『ゆで鶏ポン酢』です。ネギと大葉の味がアクセントになって、おつまみにも最適! おれんぢ@オレンヂ -
さっぱり美味しい☆柔らかしっとり茹で鶏 さっぱり美味しい☆柔らかしっとり茹で鶏
柔らかくしっとりと茹で上がった鶏肉を、たっぷりのお野菜と一緒に☆(*^^*) 茹で豚でも美味しくいただけます☆ xxyuyaxx -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18770616